Posts Tagged ‘運動療育’
皆の今までの成果!【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
ついに今年度も後少しとなりましたね。
このブログも今年度は最後となってしまいました。
と言ってもすぐにまた来年度に新し子どもたちの様子をお知らせさせていただきますね。
今回ご紹介するのは跳び箱と鉄棒の二種類。
まずは跳び箱。
跳び箱は高さがあって苦手や怖がっている子ども達も結構多いのですが、まずは低い段数から跳んでもらって跳び箱自体に慣れてもらっています。
いきなり跳べなくてこうやって少しずつ自信とジャンプ力や跳び箱を手で押し出す力を身につけていくことで、一年前には二段を跳び切れなかったんですが
なんということでしょう!
今では四段が跳べる様になっていました!
鉄棒も同様で前回りやぶら下がりなど色んな種目をしていますが、当教室では子どもにもよりますが鉄棒の種目では逆上がりをできるようになってもらいたい思っていますが、いきなり逆上がりばかり練習してもできない事に自信を無くしてやる気もなくなってしまうので、まずは逆上がりに繋がる動きを実践しております。
例えばこちらのタオル引きでは腕を身体に向けて引っ張ることで逆上がりの蹴り上げた後に身体を鉄棒に引き寄せる力が身に付きます。
どっちも頑張れ~!
勢い付きすぎてどっちも転んじゃった~💦
このタオル引きはみんなで盛り上がりました♪
こちらはぶら下がりながらボールを蹴ることで両足を高く上げることで逆上がりに近い感覚を身につけてもらってます。
ここまでできる様になったらあとは鉄棒にくくりつけている紐を身体に巻き付けて落ちないようにしてから後はジャンプ!
ここまで来たら後は落ちないので自分の力で回ってもらえます。
上手にできたので
「意外と簡単やったなぁ~」
なんて自信もつける事が出来ました!
ここまでできるようになるまで長かったけど、その分できるようになった時は子どもも大人も感動ものでした
その調子で小学校へ上がっても頑張ろうね♬
オニは~外!【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
今年は124年ぶりに節分が2月2日になりましたが、子ども達はみんな2日になっていることをしっかり知っていましたがご家庭でも豆まきや恵方巻を食べられましたでしょうか?
節分が一日早まったのでこどもプラスの鬼も一日早く出勤となりました。
節分といえば豆まきですが、本物の豆を使うと落ちた豆を誰かが食べたり、隅っこで放置されたりすると衛生的によくないので新聞紙を丸めた新聞豆を使いました。
この新聞豆を作った時は子どもたちには不評かな~と思っていたのですが、文句を言う子どももいなくて、大きいから拾いやすいし、何より当たっても痛くない!(←子どもたちは全力投球してくるので大事です!)
ということでぜひ来年にはみなさんも試してみてくださいね♪
さて、そんな新聞豆を使った豆まきですが、いじわる鬼がただでくれてやるわけがありません。
豆は鬼が大切に守っているので鬼に捕まらないように豆を持ち帰らなければいけない
でも持って帰れる豆は一度に2粒だけ、というルールでしたがなかなか子どもたちが捕まらない!
もう少しで捕まりそうなのにギリギリで避けたり止まったり
誰かが引きつけている間に反対側から進んだりと
みんなしっかり鬼の動きを見て次々と豆を集めていきます。
制限時間5分としていましたが3分くらいで全ての豆を取られてしまいました。
怒った鬼は子どもたちの所に攻め込んで行きました!
でも子どもたちの集めた豆を次々と弱点の頭に乗せられて・・・
どんどん弱っていってしまい、ついに鬼はこどもプラスから逃げ帰ってしまいました。
「来年こそはもっと強い鬼になって帰ってくるぞー!」
皆の活躍でこどもプラスは厄が払えて福が舞い込んでくるといいな♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
発達が気になるお子さんにとっての風邪予防【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市・茨木市 放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
随分と寒くなってきましたよね…
今年は手洗いうがいや消毒などへの意識が高まり、感染症予防に努めていた方も多いと思います。
しかし、寒さも相まってコロナウイルス以外のインフルエンザなども流行りだす季節…
昼間と夜の寒暖差についていけず汗をかいたままにしている、
手洗いにひっかかりをもっている、
無意識に手を口や鼻周りに持っていきやすいなどの理由から
特に発達が気になるお子さんにとって、風邪を引きやすいのです。
発達の気になるお子さんにとって手洗いを定着させるには?
手洗いが定着しづらい、というのは教室内でもよく見かける光景です。
手洗いを嫌がる、忘れがちになる原因は主に、
・やり方がわからない
・やらなくてはいけない事を忘れてしまっている
・感覚過敏
この三つからだと言われています。
普段から教室についたらまず手洗いをする、連絡帳を出す、体温を測る…
というルーティンでこども達に声掛けをさせていただいております。
しかしADHDのお子さんには(もちろん他の発達障がいのお子さんにも言える事ですが)
声掛け自体が届いていない事があります。
他に興味のある事が多すぎて、手洗いに向かっている途中で道草を食っていたり、
そもそも声掛けに気付いていないお子さんもいました。
これはわざとやっているのではなく、脳の前頭葉の働きが弱い事が起こる事なのです。
いざ洗面台について手を洗おうとしても、どう洗っていいかわからない!なんていうお子さんもいます。
なので見える所に手順表を貼ると言うのもとても大切な事です。
感覚過敏で石鹸の感触をどうして嫌がってしまう、などの場合は少しずつ挑戦していくしかありません。
その間はアルコール消毒で補いつつ石鹸の感覚に慣れていってもらえるようにチャレンジしましょう。
また中には指先をちょちょっとぬらして、はいおしまい!なんていうお子さんもいます。
なので洗っている間見ていてあげる事もとっても重要。
…ですが、そうやって見られているとどうしてもお子さんのモチベーションというのは下がってしまうものです。
大人は監視役、ではなくたまには手洗いの歌などで一緒に楽しく洗うというのも大事な事ですよ♪
運動への発達が原因で風邪になる?
発達障がいのお子さんがかぜっぴきになる原因はもちろん、手洗いやうがいだけではありません。
感覚過敏や感覚鈍麻などの悩みを抱えるお子さんにとって、この寒暖差のある季節というのはつらい物です。
暑い・寒いと思っていても自分で衣服を着脱する事が困難な場合、
周りに伝え着脱を手伝ってもらうか、周りにいる他者が気付き着脱を手伝うかのどちらかでしか対応する事ができません。
よって寒いままで過ごしてしまったり、暑いままですごしてしまい汗をかいて風邪を引きやすいのです。
感覚統合遊びで風邪予防!
感覚鈍麻や感覚過敏、そして生活動作なども全て感覚統合遊びの要素が入った運動遊びで
解決できるかもしれません。
こどもプラス大阪2nd教室で毎日行っている運動遊びには感覚統合の要素がたっぷりです。
道具の種類も多種多様なので、様々な素材に触れるという事も大事にしています。
訓練となると中々挑戦してもらえませんが、運動遊びとあれば、
こども達も楽しんで参加してくれています。
今年の冬は手洗いうがい、除菌だけでなく、感覚統合遊びで風邪予防にチャレンジしてみませんか?
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
夏休み開始【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
夏休みが始まった学校も多いと思いますが。みなさんご家庭でどのようにお過ごしでしょうか?
通っている学校や学年によって学校があったりなかったりで子どもにとっては休みが短いとか学校しんどいとか先の見通しがなかなかわからずに、リズムが整わない子どももいるのではないでしょうか?
こどもプラスでもしばらくの間は朝からくる子どもたちとお昼からくる子ども達とで二部制にさせていただいております。
子ども達も予定がわからなくなってしまうと不安になってしまう児童もいるので、いつも始まりの会ではその日の予定を子ども達に伝えることでストレスなく活動に取り組んでもらっています。
この日も予定を伝えることでみんな運動遊びを一生懸命頑張ってくれました。
この日の子ども達は小さい児童が多く、個人差はありますが腕で引っ張る力や両足を揃えて跳ぶことが苦手な子どもが多いので、それらを身につけられるようなことをいっぱいしました。
表情は隠れちゃってますがみんな楽しそうな表情をしてますが、引っ張っている先生はみんなを引っ張っていたので子どもたちと逆に必死の表情でした。
その後は自分の力で進んでいってほしかったので、もとい先生が疲れちゃったので乗っていたマットはなくなって各自でがんばってもらいました。
その次は両足ジャンプが苦手な子どもや跳び箱が苦手な子どもも多いので跳び箱の上からr思いっきりジャンプ!
やっぱり苦手な子どもも多いので両足揃えて跳んでも空中で離れちゃってますがみんな跳び箱3段でも怖がることなくどこまで遠くに跳べるか一生懸命頑張ってくれました!
でもみんな少しずつきれいにできるようになってきているのでいつかきれいにできた写真もご紹介できたらと思います♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
学校始まってもみんな元気!【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
長かったお休みが終わって、学校や幼稚園・保育園が始まってようやく一息ついているお母さん方も多いのではないでしょうか?
こどもプラスでも子どもたちが来るのがお昼からになったので、午前中はすごく静かになりました。
でも午前中から賑やかな日々が続いてたので少し物足りないというか刺激がない感じがして、コロナでお休みが始まった時はあんなにバタバタしたのに人間って慣れるものなんだなぁと実感しました。
子どもたちもお休みが長く続いた生活に慣れていたので、学校が始まってから大丈夫かな?と思っていたのですが、
お休みの間もこどもプラスに来ていた子どもたちは朝起きれなくて、生活リズムが崩れることもなく、ちゃんと学校や園に行けているみたいで一安心です♪
でもやっぱりまだまだお休みモードが抜けないのか「学校疲れた~」「6時間目まであるから長い~」といった声をよく聞くようになりましたが、それでも頑張って行っているのがさすがです。
でもさすがに久しぶりに長い時間行く学校や園が終わった後だとみんな疲れ切ってるかな~と思っていたのですが全くそんなことはなく、あいかわらずの元気いっぱいです!
新しく増えたバランスボール、通称「ピーナッツ」が大人気で教室に来てすぐに遊ぶ子も多いです。
体温を測る間も待ちきれないのか座ったまま測っている子どもまでいたりします。
でもそのせいでなかなかちゃんと測れなかったり・・・
はじまりの会が始まるまでに散々遊び回っていたので、もうそろそろ疲れたかな~と思ったらそんなことは全くなかったです。
この日の運動遊びは新聞紙を敷いて、ジャンケンに負けた人はどんどん新聞紙を半分に折って落ちないようにする遊びをしました。
「ジャンケン負けたから半分になっちゃう~」
みんな余裕なのかこんなポーズを取っている子まで出てきちゃいました(笑)
「見てみて、片足上げても平気だよ~」
新聞紙が片足分のスペースしかなくなってもほとんどの子どもが新聞紙から落ちることなく最後まで残っていました。
普段「ピーナッツ」に乗っててバランス感覚が鍛えられたのかな?
これから夏休みまで長いけど、みんなこの調子で学校や幼稚園も頑張るぞー!
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
手先の不器用さと運動遊び【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業
こどもプラス大阪2ndです。
まだまだ長引きそうな緊急事態宣言、自粛要請によって
運動不足になられている方って多いのではないでしょうか?
運動不足というものは様々な所に異変をもたらす困ったもので、
学校や休校になったことも相まって、生活リズムの乱れや
イライラ・パニックを引き起こしやすくもなります。
室内で身体を動かすのはこの教室の特徴の一つでもあるので、
教室の中で集団遊びなどを行って毎日楽しく過ごしてもらっております。
しかしながらおうちの中で過ごすとなると、時間を持て余してしまいがちですよね。
おうちでお子さんと一緒に工作やおやつ作りなどを一緒にされている方が多いのか、
スーパーに行くとホットケーキミックスやおりがみなどが売り切れになっているのを最近よく見かけます。
そしてこういう時期だからこそ、手先の不器用さが気になるのかよくそういった相談をいただくようになりました。
気にされている方がやっぱり多いようです。
実は、手先の不器用というのは運動は大きくかかわっているのです。
手先の不器用さは発達障がいのお子さんの学習にかかわってくることも…
手先の不器用さの原因として考えられるのは、
・指先の機能分化ができていない事
→微細運動に苦手を抱えており動きが力の入れ具合を調整できていない
ボディーイメージが乏しく手もとに対する注意力の持続が難しい
この為に手先の操作が必要になる課題をこなす事に消極的になり更に経験が不足してしまうという悪循環に陥りがちです。
・平均感覚や触覚が原因である事
→のりや絵の具などを苦手とする場合、触覚が敏感である可能性もあります。
プリントをまっすぐ折れない、ノートのマスに文字をおさめられないことへの理由としては、
平衡感覚の躓きや眼球の動きがうまくコントロールできていないことも考えられます。
こうなってくると単なる手先が不器用…というだけでは片づけられなくなってきますよね。
消しゴムをかけるときに力を入れすぎてしまう・板書に遅れてしまう・図画工作の時間が苦痛だ…
一つ一つの躓きが不登校に繋がるおそれもあります。
楽しく固有感覚・平均感覚・触覚を鍛えよう!
運動遊びを行う事で、手先の不器用さを解消する事もできます!
今教室ではチャレンジタイムの真っ最中!
今回はティッシュ落とし!
ひらひらと落ちてくるティッシュを目で追う→眼球の動きの改善に
ティッシュを手でつかむ→触覚での経験を増やし過敏や鈍磨の改善に
掴む際にどれぐらい腕を伸ばす→固有感覚を養いボディーイメージを形成する
上記の三つに繋がっていきます!
2回目はトングを使う事で道具を指先で扱うという事を楽しく学んでいってもらってます。
見せられないのが残念なほどにみんなとってもいい顔してるんですよ!
こうして、
チャレンジタイムとして長期間行う事で回数を重ねてもらいます。
経験が自信となってスコアが伸びると運動が更に楽しくなってきます。
楽しんでいる間に繰り返しの訓練になる…というとってもよいサイクルを生み出すのです。
学校や幼稚園がお休みだからこそ、再開した時の準備を
遊びながらこっそりと始めているそんなこどもプラス大阪なのでした。
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
負けられない戦いがそこにはある【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業、こどもプラス大阪 2ndです。
コロナウイルスの影響により、学校がおやすみの日々が続いておりますが、
教室ではいつも通りに子どもたちが元気に遊んでくれています。
毎回の運動療育もじっくりと行う事ができ、集団遊びなどでついつい白熱してしまっております。
大人にも子どもにも負けられない戦いがそこにはあるのです。
ビーチフラッグなんかも、絶対にお互いに譲りません。
合図があるまではどっちも体育座りで待ちます。
スタートの合図で2人同時に走りだします。
マットに向かって猛ダッシュ!
もう大人も本気なのが必死の表情から伝わってきます。
マジです。
本気です。
全力です。
ヤル気にみち……
癖強っ(笑)
事前に二人で「うふふって走ろうね」と言って楽しそう走っていました。
直線になると大人チームが有利なはずなのですが、
立ち上がるのは圧倒的に子どもチームの方が強く、
完敗でした…か、勝てない…
午後のカード取りも白熱しました。
ルールをきちんと守って頑張ってくれていましたよ。
白熱したバトルとサーキットの後には静かな活動と、
制作をしました。
しっかりとお話を聞いて集中して作業できてます♪
コロナウイルスに負けず、教室では楽しく元気に過ごしております。
休校問題や感染への不安がなくなったわけではありませんが、
一時期の大混乱も少し落ちつき、ゆっくりと過ごせる余裕ができてきたので、できる事が沢山あります。
早く落ち着き、学校や幼稚園がある日常に戻りますようにと願いつつ
明日は何をしようかと楽しみもある毎日です。
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/