ADHDと睡眠【放課後等デイサービス/児童発達支援】

2019-03-07

皆さんこんにちは!

吹田市 放課後等デイサービス/児童発達支援

こどもプラス大阪2nd教室 津村です。

 

 

皆さんは睡眠ちゃんととれてますか??

私は、家でやることが多い時なんかは、

寝不足になりがちです…

 

所で、そんな睡眠!!

運動不足や睡眠不足の幼児は

30歳以降にうつ病になりやすいというのが

動物実験で証明されているんですよ~(*_*;

 

ちゃんと睡眠取ってたかな?運動してたかな??って

少し不安になっちゃいました(笑)

 

ADHDの子どもと睡眠の関係

 

 

所で、みなさん、ADHDの子どもは

睡眠不足になりやすかったり、逆に寝ても寝ても眠たくなる

といった症状が現れることもあるということをご存知ですか??

 

夜、寝ないといけないのに、

ゲームが気になってついつい夜更かしをしてしまったり、

今日あったことをふと思い出して泣いてしまったり

「寝る時間」とわかっていても、

多動性や衝動性が勝ってしまい、

寝付けないことが多いそうです。

 

また、寝ていても突然暴れ出したり、

寝言がひどい等の症状に悩まされる時もあるんですよ!!

 

また、ADHDの人は睡眠コントロールができにくく

授業中や、車の車内でひどい睡魔に襲われたり、

自分では「寝てはダメだ」と分かっていても、

眠ってしまうことがあるんです。

 

どうして睡眠のコントロールができないの?

 

 

では、何故ADHDの人は、睡眠コントロールが苦手なのでしょうか?

それは、普段から言えることなのですが、

静と動のコントロールが苦手なんです。

 

ADHDの研究者のトーマス・ブラウンは、

ADHDの人はギアチェンジが苦手だと言ってます。

 

つまり、動くとき、止まる時と同じように、

「寝るとき」「寝てはいけない時」の切替が

無意識レベルで上手に出来ないからなんです。

 

本を読んでから寝るや、音楽を聞きながら寝る等

条件を付けて寝ることもできるのですが、

これらの問題の解決はとても難しいことで、

 

中には薬を飲まないと治らない人もいるようです。

 

運動療育で、「静」と「動」のメリハリをつける

こどもプラスの療育…

これらを通して睡眠コントロールを出来るようになると嬉しいです。

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪2nd

 

 

体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。

またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

———————————————————————————————————-

吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階

TEL:06-6816-1555


姉妹校

 

こどもプラス大阪 吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6816-1555受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 脳を育てる運動プログラム!『心・脳・体』を育む場所!こどもプラス大阪 2nd  All Rights Reserved.