「楽しい」「面白い」は伝染する!【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】

2017-03-30

YAGI2151115532_TP_V

みなさんは模倣力という言葉を知っていますでしょうか?

この模倣力によって、「楽しい」や「面白い」というプラスの感情は、伝染します。

では、どうやって伝染させるのか?

簡単です。

大人が一緒になって…

いえ、間違えました。

こどもを置いてけぼりにするぐらいオーバーに笑う事です。

こども達はとっても素直です。

そして以前の記事でお話しさせていただいた通り、視覚からの情報は比較的に飲み込みやすいのです。

大人が笑顔で楽しめば、こどもも同じように楽しんでくれます。

そしてこども一人が笑えばみんなが笑うんです。

みんなが笑えば教室が楽しくなるんです。

 

ですが、その笑いの伝染病を流行させるには、

普段からちょっとした工夫が必要だったりします。

 

ミラーニューロンって?

CRI_IMG_6009_TP_V

ミラーニューロンという言葉を最近いろんなところで目にしたり、耳にしたりする機会が増えているかと思います。

ざくっと簡単に言えば、神経細胞(ニューロン)の一種なのです。

このミラーニューロンは

視覚情報はもちろんの事、相手の意図や心理などにも作用しているのではないかといわれています。

しかしながら、ミラーニューロンの存在はとっても曖昧です。

確実には証拠がないといった方が正しいでしょうか。

様々な実験で、下前頭回にあるのではないか、というところまではわかっています。

ですが、共感心の心理言語など、ミラーニューロンの働きが社会に出ていく上で

必要不可欠であるという事もまた事実なのです。

そしてこのミラーニューロンをよく働かせる事によって、

笑いの伝染病も起こりやすくなります。

 

ではどうやって伸ばすの?

ME_biz20160902572415_TP_V

うちでは普段から運動遊びの中でサーキットを取り入れています。

先生やお友達の見本を見て、まず最初にやりたがる子がいます。

自信があって一番をやりたがる子が一番であれば、

成功した例を視覚でとらえる事ができます。

すると次の子は自然とそれを模倣します。

なのであえて、サーキットの中に自分で考える機会を持ってもらう場面を設けています。

DSCN7218

どうやってくぐる?考えてますね~♪

DSCN7208

こんな風にくぐる子ももちろんいます。

そしてそれも正解。

DSCN7216

ですが、こんな風にしたをくぐっていく子がいました。

すると…その後下をくぐってクリアする子が増えました。

それはこのお友達がやった行動から模倣し、自分にあったやり方を学んだという事です。

この後にも忍者になりきって、跳び箱の少し高いところから敵がいないか周り見渡してから、

静かに忍者ジャンプをするものよいですよ!

ごっこ遊びも取り入れると更にミラーニューロンを働かせられてGOOD!です!

 

 

すると?

anjyu160103477551_TP_V

大人が無理に笑わずとも、こども達だけで笑いの伝染病が起こる事があります。

先日のサーキットでうつ伏せレスキュー隊という遊びを取り入れたのですが、

うつ伏せになり綱をつかんで腕の懸垂力だけで

体を縦に滑らせて移動していくという遊びです。

ぱっと聞いて結構きつそうでしょう…?実際きついです(笑)

仲良し三人組がいて、一人が山登りごっこで体を滑らせていきました。

するとその後すぐにもう一人がスタートしはじめ…

それをみたもう一人が間髪入れずにスタート!

こうしてできあがったのが…

DSCN9647

レスキュー3兄弟です!(笑)

登り切ってタッチすると、

必ず「いっちば~~~ん!」と全員叫んでいました。

その一番模倣するのねと微笑ましく思いながら、

何周も何周もしてくれるのでそのままにしておきました。

 

大切なのはこのように楽しいを止めない事です。

ですが、ある程度の主導権は握っていないと大変な事になるので、

ある程度すると水分補給の声掛けをしたり、時間で区切ってあげたりしましょう。

切り替えもできて笑いの伝染病が起こればもういう事なしですよね!?

 

楽しいと面白いの伝染はこども達の生活を劇的に変えるきっかけの一つ!!!

…になるかもしれませんよ?(笑)

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪2nd

 

 

体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。

またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

———————————————————————————————————-

吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階

TEL:06-6816-1555


姉妹校

 

こどもプラス大阪 吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6816-1555受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 脳を育てる運動プログラム!『心・脳・体』を育む場所!こどもプラス大阪 2nd  All Rights Reserved.