カエル跳びからの跳び箱!【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】

2017-10-09

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業、

こどもプラス大阪2ndです尾嵜です!

ついに2017年も終盤の10月に突入しましたね~~!!
9月に入って残暑が厳しいのかなぁ・・と思っていましたが、季節も一気に秋モードに突入しましたよね(^^)
朝昼夜での気温差はものすごく激しいので、夜はぶるぶる震えております。(笑)
みなさまもお身体に気をつけてお過ごしくださいm(_)m

さて、こどもプラス大阪2ndでは
9月度の運動動療育の重点種目は「跳び箱での開脚跳び」でした!!

 

跳び箱って、高さのあるボックスを向こう岸まで跳び越えるというイメージですので、

勇気も必要ですし、どうしても怖い!!と思ってしまいますよね(^^;)

私も小学生の頃はとても苦手でしたm(_)m

 

そこでこどもプラス大阪2ndでは、こどもたちに「跳び箱って楽しい!!」と思ってもらえるような

工夫をしました(^^)☆

 

IMG_2775[1]

おっと!!跳び箱の上にカニさんが出現っ!!

こどもたちに言葉での声かけだけでなく、視覚的にうったえることで

跳び箱のどの部分に両手をつくかなどを伝えていきました!

 

DSCN7660-300x225

今では

「カニさんのどこに両手をつくんだったかな?」

と問いに対して

「目っ!!」とみんなが即答してくれるようになりました♪

DSCN8696

 

【跳び箱での開脚跳び】というのは最終目標ですので、その動作に繋がる 動物歩き や 大繩跳び などを使って

 

両足同時にジャンプ&着地すること

支持力 を養うこと

股関節を柔らかくし、可動域を広げていく事

 

などなど、たくさんの種類の運動あそびをすることで、跳び箱を跳ぶ動きへのステップアップを図っています(^^)

DSCN8426-225x300

縦に1本線を引き、まっすぐ前にカエル跳びで進んでいます!

 

DSCN7655

こちらは横に線を引く事で、手と足を持ってくる位置を目で見てわかるように示しております☆

 

DSCN7635

ジグザグ輪っか跳びです!

身体全体の切り替えす力も養うことができます(^^)♪

 

IMG_2371

↑こちらは凄い瞬間の写真ですね!!

躍動感がすごく、まさにスパイダーマンのよう!!!

大繩をカエル跳びで跳び越えております(^^)

 

 

 

 

こちらは、月末に撮影した1枚です☆

DSCN8694

スパっ!!!

とお見事に開脚跳びが出来ました☆

これにはこどもたちと一緒に私たち指導員もガッツポーズ☆

 

 

 

毎日感動の繰り返しです(^^)

パワーをもらっているのは、いつだって私たち指導員です♪

 

今後もこどもたちが楽しんで運動あそびに取り組んでもらえるように工夫を重ねていきます!!!

 

 

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪2nd

 

 

体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。

またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

———————————————————————————————————-

吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階

TEL:06-6816-1555


姉妹校

 

こどもプラス大阪 吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6816-1555受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 脳を育てる運動プログラム!『心・脳・体』を育む場所!こどもプラス大阪 2nd  All Rights Reserved.