Archive for the ‘未分類’ Category
夏休みが始まったよ!【吹田市放課後等デイサービス/吹田市児童発達支援事業】
こんにちは! 吹田市 放課後等デイサービス/吹田市児童発達支援事業
こどもプラス2nd 津村です。
未就学さんも、小学生も夏休みが始まりました!!
子どもたちは僕たちお休みやねん!!夏休みやから!!!となんだか自慢げに話していました。
そんな中、子どもたちに立ちはだかる
宿題!!!
ちょっと~多すぎるよ~!!
先生助けて~!!
と宿題を眺め続けている子どもがいると、お勉強僕もする!!と
未就学の子どもが
こんなの簡単♪
と先生の用意した問題をすらすらとしていました!!すごいです!
宿題タイムが終わったら、
こども立お待ちかねの…
★外遊びタイム★
皆、手あたり次第で、遊びに遊びます!!
遊具で遊ぶ子どもたち
滑り台に、ブランコ、くるくる回るタイヤさん!!
みんな楽しそう♪
まだ宿題するの~!!と怒っていた子どもも忘れたようにニコニコ楽しそうでした!!
暑くて水浴びをしたみたいに汗をかいている子どもは、こどもプラスに帰って着替えていました(笑)
こんなに暑いと、汗もたくさんかいちゃいますね…
水分補給はしっかりとこまめにとるよう心がけております。
帰ってくるとお昼ご飯
お母さんが作ってくれた美味しいお弁当!
大好きなたべものを買いに行く子もいました。
先生見て見て~
ちくわが鳥になってるの~
と、ちくわの顔真似をする子ども(笑)
写真では隠れていますが、とってもかわいく真似していました。
その後はちょっぴり長い自由遊び✨
皆で人生ゲームをしました!
未就学のお友達には小学生のお兄さんが優しく教えてくれました。
人生ゲームのそばでは…
なにその恐ろしい色をした液体!!
ペットボトルにティッシュとか折り紙とかいろいろ入れて
恐ろしい液体を作っていました。
メロンソーダ?おいしそう…うわぁ!!なんか浮いてる!!!!
と、周りの子どもも少し驚いていました。
他にも大きな画用紙を切って、折って…
何ができるのかな…?
じゃーーん!!!
スライム!!
と
キングスライム!!!
いつもは使わせてもらえない画用紙を使わせてもらえて
なんだか嬉しそうに作っていました!
まだ夏休みは始まったばっかり!!
こどもプラスでも日々特別に楽しいと思ってもらえるように努力いたします。
こども達の楽しい姿をまたお伝えできるのを楽しみにしております!!
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
やってみようという気持ち【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは!
吹田市 放課後等デイサービス、吹田市 児童発達支援事業、
こどもプラス大阪2ndの尾嵜です!
昨日は一日中雨でしたね(^^;)
こどもたちは外で遊びたい気持ちをぐっとこらえて学校での時間を頑張って過ごしていたのでしょう。
いざ登所するとみんな元気モリモリ☆
運動あそびもやる気いっぱいで参加してくれました!!
集団あそびはハンカチ落としを行いました
後ろからこっそりハンカチを落とされるだなんでドキドキ。。。
あまりのドキドキさに思わず目をあけて後ろを振り向いてしまう児童もいました。
その際に
「みんな!ちゃんと目を閉じないと落としてもらわれへんで!!約束守ろう!」
とみんなの見本となって声掛けをしてくれる児童がいました☆
こういった遊びの中で仲間と一緒に物事を行っていく力、協調性等が養われているのですね^^♪
サーキットでもこどもたちの「やる気」が光りました☆
今回が初めての登所であった児童ですが、難しい縦向きの跳び箱にも恐れることなく何度もチャレンジしてくれましたよ~~!!
年上の児童が前でカンガルー跳びをしているのを見て、いざ自分の順番が来ると躊躇してしまい、立ちすくんでいましたが、
「一緒にせーのっで跳ぼう!!」と手を引いてあげると
ニコニコ笑顔でぴょんぴょんっと本当のカンガルーさんのように跳ぶことができていました☆
はじめは他の児童が鉄棒している姿をかなり遠目なところで様子を見ていて、中に入れずの状態でしたが、
いざ同じ学年の児童が取り組んでいる姿を見て火がついたのか、
そぉーーっと私の肩をトントンとし、
「僕もやってみる!!」
と言って取り組んでくれました^^♪
そのあとなんと3回もしてくれましたよ☆
何かをしだす時に一歩踏み出すことって大人でも難しいことですよね。
何かが出来た!ということももちろん素敵なことで大切ではありますが、
「自分から何かをやろう!!」という勇気を一歩踏み出してくれたことをたくさん褒めてあげたいなぁと思います^^☆
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
○○さんがころんだ【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市 放課後等デイサービス、吹田市 児童発達支援事業、
こどもプラス大阪2ndの尾嵜です!
今日も児童のみなさんは元気いっぱいで登所してくれましたよ!
さて集団遊びでは「だるまさんがころんだ」にちなんで「ゾンビさんがころんだ!」を行いましたよ!
みんな見事なゾンビっぷり!!
鬼さんに見つからない様にそーーーっと上手に前に進んでいますね。
あるお友達が「なんだかワニさんみたいだね!」と言ってくれました。
普段の運動遊びで学び、吸収しているのだなぁと一緒に横でゾンビ歩きをしながら感動していました(^^)
さぁ!!鬼さんが近づいてきた~~!!タッチされるのかされないのか?
児童のみんなはドキドキ。。。
見事鬼さんから逃げきれました!!やったね☆
みんなでやったーーーー!!とガッツポーズをしました!
今回のフラッシュカードは「国旗」
「ドラゴンボールのような模様が入っているかっこいい国旗が【ブルンジだよ!】」
と伝えると
「ブルゾンちえみ」ならぬ「ブルンジちえみやなぁ!!」とみんな大笑い(^^)
珍しい国旗の名前も自分自身で覚え方を考えて発信してくれることはとても素晴らしいですね☆
今日もたくさんの成長が見れて、嬉しい1日でした!!
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
大きな運動と小さな作業の関係性【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市 放課後等デイサービス、吹田市 児童支援事業発達支援事業、
こどもプラス大阪2ndです!
最近、こどもプラス大阪2ndでは、土曜日の午前にある取り組みを開始しました。
それは、
運動遊びでしっかり体を動かして脳を興奮状態し、
その後静かな活動にて着座し脳の興奮を抑制したのちに、
何か一つ工作をする!事です。
何故こんな事をするのか、というお話しなのですが、
最近良く「手先の不器用さが気になるんです」というご相談をよく受けます。
幼稚園が保育園で工作をする機会増えてくるとやはりみなさん気になるようですね。
実はこの一見関係のなさそうに見える工作と運動って深いつながりがあるんです!
この二つに対して苦手を持っているお子さんの中では、
発達性協調運動障害という発達障害が関係している事があるんです!
発達性協調運動障害って何?
発達性協調運動障害と聞くと、
運動だけに関係があるのかな?と思いがちですよね。
もちろん体を大きく動かすための働き(粗大運動)にも関係していますし、
手先を動かすための働き(微細運動)にも深く関係しているのです。
そもそも発達性協調運動障害とは、
手足等の別々の動きを協調させて行う運動がうまくできないという発達障害の事を言います。
特にLDをお持ちのお子さんに多く見られます。
原因としては、感覚統合がうまくいっていない為に
固有感覚(筋肉をうまく調節して動かしたり、制止したりする為の感覚)が弱い為に
視覚や聴覚、触覚等から得た情報をうまく使って、
体を動かす事ができていないのです。
その苦手の出方は個人によって様々です。
粗大運動が苦手な場合 ・縄跳びが苦手 ・ボール遊びが苦手 ・自転車に乗れない ・片足で立って靴が履けない ・よく転ぶ ・走る事が苦手 ・姿勢を保つことが苦手 体の動きがぎこちなく、運動に苦手を抱える。 →小学校や幼稚園・保育園の体育等に苦手意識を持ってしまう。 |
微細運動が苦手な場合 ・鉛筆を使うのが苦手 ・鍵盤ハーモニカやリコーダーが苦手 ・ボタンのかけ外しが苦手 ・靴紐がうまく結べない ・ハサミが上手に使えない ・お箸を使うのが苦手 ・着替え等で時間がかかる 手先が不器用で、道具の扱いがに苦手を抱える。 →小学校や幼稚園・保育園での着替えや音楽の時間、工作の時間に苦手意識を持ってしまう。 |
着替えるのが遅い為に周りにからかわれたり、
人前で体を動かす事を嫌がったり、
創作意欲がなくなったり、
こういった事が原因で学校や幼稚園等への登校、登所する意欲がなくなってしまう等の
二次障害を引き起こす事も多々あります。
どうして運動の後に行うの?
こういった苦手意識を取り除くには、
日々の積み重ねが大切です。
もちろん、急に上手になる物ではありませんので、長い目で見る事が大切なのです。
では何故、運動遊びの後に行うのが効果的なのかというお話しですが、
粗大運動も微細運動も
同じ固有感覚や前庭覚等の感覚統合に困難を抱えている場合が多いです。
まず一番大切なのは感覚統合です。
日々の中で外遊びや感覚統合遊びの機会を沢山増やします。
それと同時に大人がプロンプトをしつつ、一緒に楽しく工作活動をする事が大切なのです。
また粗大運動を養う事で、筋肉の使い方を覚え、
微細運動も同時に養われる事が多いのです。
運動をして脳を興奮状態にしてからの方が、
集中力もぐっと増しますし学習効率も上がります。
なので、運動をした後にこども達の興味を引く内容で
工作を行う事が大切なのです。
一度苦手意識を持ってしまうと、
それを取り除く事はとても難しい事です。
しかし、実際に通っていただいているお子さんの中でも、
少しずつですが、その苦手意識が取れてきている子もいます。
また先日の土曜日では、ご両親が気づかなかった才能が発掘され、
とても喜ばれていました。
そういったきっかけを提供できた事が私達もとっても嬉しく感じています。
運動と手先の器用さにはとても深い関係があります。
まずは本人の「楽しい」を活かして、取り組んでみませんか?
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
3ジャンプ【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市 放課後等デイサービス、吹田市 児童発達支援事業、
こどもプラス大阪2ndです。
いやぁ今日も暑かったですね。
今日は学校が代休だったお友達もいて、
みんなよりも早く登所し、一人で宿題をしていました。
大人ばかりで静かな教室がちょっと新鮮だったみたいです。
少ししたらこの通り、いつも通りにわいわいがやがや。
最近はこうして皆で宿題をするのが楽しいみたいです。
運動遊びでは、反復横跳びのような切り替えジャンプをしました。
結構リズムが難しくって、先生たちもあれ?ってなる程です。
皆一生懸命にやってくれましたよ。
できるかな~と不安なお友達はこんな風に先生と一緒にジャンプしました。
そしてその後の跳び箱では、この通り!!!
見事な一枚が撮れました!!
このお友達はもうすぐ通ってから1年程になるのですが、
毎日来てくれているお友達なので、
逆上がりはもちろん、最近側転の練習にも凝っています。
頻度もそうですが、一番大きいのは長い目でみて続けて下さっている事ですね。
サーキットでも集団遊びでも自信を持っていて、
凄いやる気満々でおめめをキラキラと輝かせて参加をしてくれています。
これからもこのお友達の成長がとっても楽しみです!
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
デコパージュ石鹸!【吹田市放課後等デイサービス/吹田市児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・吹田市児童発達支援事業
こどもプラス大阪2ndです。
今日の最高気温、28℃にまでなるみたいですよ…。
コンクリートジャングル、大阪の初夏は厳しいですね~(´;ω;`)
さて、楽しかったGWも終わり、
連日こども達はこのめっちゃ暑い初夏の中、
教室で毎日体を元気に動かしています。
って、あれ?美ノ上先生…??
どうやら元気に体を動かしているのはこども達だけじゃないようです(笑)
そして、今週は個別制作を行っておりました。
活動までの時間に余裕のある子はデコパージュ石鹸の制作をしてます。
それぞれ好きなパーツを選んで、
専用の糊を塗って丁寧に張り付けていきます。
中々細かい作業なので、集中力が必要となります。
「どうしよ~」
こちらの男の子はデザインで少し迷っているようです。
そうやって一生懸命考えられるというのはとってもいい事ですよね!
こうやって皆思い思いのオリジナル石鹸が完成しました。
使うのを楽しみにしている子もいて
「いつからつかえるん?」
と仕切りに聞いてくれました。
今日から使えるよ、というとすっごく喜んでくれました。
そして集団遊びではお使いカンガルー!
その前に大工さんに変身してみんなで跳び箱等の準備も手伝ってくれました。
カンガルーになって指定された色のカラーコーンや、
カードを取りに行き足の間に挟んでジャンプして戻ってきます。
指導員の指示通りの物を探しさなくてはいけない上に、
移動にもルールがある中で跳躍力を鍛える事ができます。
もちろん、合図があるまで取りに行ってはいけないので、
皆指導員達の目をしっかり見てお話しを聞いてくれました。
このお友達はどっちにするか迷っているみたいですね。
おぉ!!すごいジャンプ!!
お目当ての野菜や果物は見つかったかな?
指導員がいじわるで隠しておいた跳び箱の下のコーンも、
見事探し当てて綺麗にお片付けをしてくれました。
その後はサーキットもやりました。
レスキュー隊やマットなどでしっかりと体を動かしましたよ。
お見事!
児童発達支援のお友達でもきれいに前転ができるようになっている子が増えてきています♪
今日もいつもの通り静かな活動をしておやつを食べて、
ボールを使って皆で元気よく遊んだあとは、
みんなで仲良く車に乗って帰りました。
めいっぱい体を動かしたせいか、眠ってしまっている子も多かったです。
さて、今日はとっても暑いので、いつもとおやつのチョイスを変えました。
教室用のお茶もたくさん用意したので、
こども達と体を動かしていっぱい汗をかくための準備は整っております!
今日の運動遊びも何やら楽しそうな物を津村先生が考えてくれたので、
こども達の反応がとっても楽しみです♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
初夏の旅!【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・吹田市児童発達支援事業、
こどもプラス大阪2ndです。
いやぁ、ここ最近夏日が続いてますね~。
こども達のお茶の消費も上がっていて、
汗もいっぱいかいているので、
水分補給の声かけも通常よりも更に細目に行ってます!
さてさて、本日の記事は、
GW3日目!5月5日のこどもの日の様子です。
朝はいつも通り運動遊びを行いました。
まずはみんなでしっかり体操~!!
今日は久しぶりの「恋ダンス体操」だよ~!!
少し前までリトミックやダンス等が苦手だって言われていたお友達も、
皆と一緒に楽しそうに体操にまじってます!
ハァ!!指導員固めの術!!!
これをされるとあまりの可愛さに指導員たちは動けなくなるのであーる!!
楽しく体操をした後は楽しくなってしまって、
こういった行動に出てしまいますが、
ご挨拶の前にはきちんと集合場所に戻ってくれましたよ。
そして、今日の集団遊びは…
ゾンビ鬼ごっこ…
はじめは大人がゾンビ役でワニさんのように腹這いになってみんなを追いかけます。
「キャーーーっ!」と楽しそうに逃げていましたが…
追いかける方はきっついきっつい…!(´;ω;`)
2回やってたくさん走って体が温まってきたところで…
今度はこども達がゾンビ役です!
もうね、指導員たち必死でした!!
結構リアルで数で来られるので迫力がありましたし、
めちゃくちゃ早いんですよ!(笑)
ゾンビになりきって、腹這いで進むというルールをしっかりと守ってくれました。
今日のサーキットは芋虫ジャンプと
先生跳び箱!
みんなちゃんと順番を守って挑戦してくれましたよ!
普段跳び箱だと嫌がるお友達も、指導員だと安心するのか、
ちゃんと飛んでくれていました。
静かな活動もしっかりと終えた後は、みんなで楽しいお昼ご飯♪
「最近たこ焼きよく食べてるね?」
と聞くと
「うん、好きやねん。夏休み調理実習、たこ焼きお願い。」
とリクエストが入りました。
こうやって夏休みの事をもう楽しみにしてくれているのって
すごくうれしいです♪
しっかりお昼ご飯を食べた後は、少し休憩してから、
いよいよお待ちかねのモノレールの旅!
「今からいってきまぁ~~す!!」
こちらの二人はとっても嬉しそう。
こちらのお友達はー…
あれあれもうお疲れモード!?(笑)
暑さにぐったり…といった感じです。
移動中、うちの小学生達は本当にお兄さんお姉さんだなぁと感動しました。
2列でちゃんと手をつないで、
「段差あるから気をつけてな。」とか
「自転車くるで。」と声かけをしてあげていました。
すぐ後ろでハラハラしながら見ていたのですが、
優しさと気遣いの籠った言葉に感心しました。
こういったところはあえて大人がお手伝いしすぎず、
見守ることも大切だなぁと学ばされます。
モノレールに乗って、すごーいと言っている間に目的地、
大阪空港に着きました~!!!
「ひこうき!すごいで!!」
とこどもたちも大興奮!
だけれどもその一方で一部のこども達と指導員は…
「暑い…」とあまりの暑さにまいっているようです(笑)
飛行機を見たあとは一度休憩がてら空港内に戻り、
買い物支援としておやつを買いに行きました。
108円をしっかりと握りしめて、
自分で選んで自分でお金を払ってチョイスしたお菓子、
みんな嬉しそうに笑って大切そうに持っていました。
戻って飛行機を見ながらのおやつは格別やね!
「あ、あたりや!」
めくったら書いてあったあたりの文字。
普段の行いがよかったんやね!
今日一のラッキーボーイはあたりを握りしめて、
駄菓子屋さんであたりと交換したおやつを大事そうに鞄にしまって帰りました。
その日は運動も校外学習もと盛りだくさんで少しハードだったのか、
帰りのモノレール内で寝てしまった子もいましたよ。
モノレールや歩いての移動はとっても疲れたけれども、
みんなすごくいい子でした。
たまにはこうやって電車など公共の交通機関を使っての遠足もいいですね。
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
つめた~い!【吹田市放課後等デイサービス/児童支援事業】
こんにちは。こどもプラス大阪です。
今日はお天気が崩れるってきいていましたが、
こども達が教室にいる間に降って、帰るころには止んでくれていたのでほっとしました。
さて、本日お届けしますのは、GW二日目の4日の様子です。
GW二日目は前日の3日の自慢ばっかりでした(笑)
ですが、2日目もおやつがスペシャルデー!
「外遊びに行ったあとアイスクリーム屋さんにいくよ!」というと、
目をキラキラと輝かせてくれました。
運動遊びのサーキットもいつも以上に気合が入っている…?(笑)
まずはワニさんで指定されたくだものを集めます。
しっかりと懸垂力が身に付きます。
しかし懸垂力だけでなく、協調運動を鍛える遊びでもあります。
サルのボールシュートも懸垂力をしっかりつけてくれる運動です。
今日のサーキットは懸垂力強化メニューですね(笑)
これもそれだけではありませんよ。
カゴまでどれ程の距離があるのか目測で図ってそこを狙う為の
空間認知能力もばっちり鍛えられます♪
嫌がっていたお友達も、少し手伝って成功した事をきっかけに
すごく喜んで何度も挑戦してくれました。
できる子ももっともっととレベルを上げていく事によって更にやる気が出たみたいで
こちらから「もうおしまい!」というまでやってくれました。
って何やってるんですか美ノ上先生!!(笑)
これは……?ムカデさんかな?(笑)
皆でお弁当の具材を交換したりしつつ楽しくお弁当を食べて、
少し休憩した後はラジオ体操をもう一回して、
お外遊びに行きました!
皆で滑り台を滑ったり、
健康器具を使って皆でワイワイ楽しみました。
「あつい~…」と車に乗る前はだれていましたが、
「今からアイス屋さんやで!」というと
途端に元気になっていました(笑)
お昼ご飯の後の休憩で選んだ思い思いのメニュー。
それでは溶ける前にいただきま~す♡
皆一口食べた瞬間、「おいしい」と言い合ってました。
お友達と一口交換しあったり、味の感想を伝えてくれたりしました。
あるお友達は
「こんなにおいしくって…いいのかな?」
と頬っぺたに手をあてて幸せそうに笑ってくれました。
本当に美味しかったみたいで、みんなあっという間に食べ終わりました。
お天気に恵まれ、夏日となり絶好のアイス日和でした。
外遊びもとても楽しく、この日も充実した日になりました♪
さて、三日目の5日こどもの日も午後から遠足に出ましたよ!
またその様子は今度お届けしますね!
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
お弁当を持ってGO!【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
いよいよ始まりました、GWはいかがお過ごしでしょうか?
こどもプラス大阪2ndです。
各地で様々なイベントをやっておりますが、うちでも細やかではありますがイベントを行っておりました。
3日(水)は調理実習&校外学習の日!
皆でお揃いのお弁当をつくって、
午後はお出かけをしてそこでオリエンテーションをしました。
朝はみんなでお買い物です。
皆で仲良くお弁当のメニューを決めたり探したりしました。
それでは教室に戻ったら、
みんなでレッツクッキング☆
おにぎり上手にできているかな?
皆自分の分を自分でサランラップに巻いて
おにぎりを握りました!
それぞれがお家から持ってきた空っぽのお弁当箱
そこへそれぞれが好きな物を詰めていきます。
上手にできたかな?
じゃ~~ん!完成しました!!
すっごくおいしそう!
できたお弁当を持ってさっそく公園へ行きました。
運動遊びをする前にしっかり腹ごしらえしなきゃね!
皆とお揃いのお弁当はどうかな?
みんな口々に「美味しい」と言っていました。
自分でつくったお弁当にどうやら大満足な様子です!
ご飯を食べ終わった後お待ちかねのリアルポケモンGO!遊び!
オリエンテーションもかねて、やりました。
「とったよーーー!!」
とってもお顔が嬉しそう!
何をゲットしたのかな?
それぞれのポケモンのレア度に合わせて点数があります。
皆で点数を数えました。
負けてしまったチームは悔しくって仕方がなかったようですが、
悔しいと感じてくれる程真剣に取り組んでくれたんだなって嬉しくなりました。
運動遊びの後はもちろん静かな活動もやりました。
お外でやるとまた雰囲気が違うようで、
皆いつもにもまして真剣です!
そんなこんなで二つのイベントを一日でした3日でした。
GW、毎日うちにきてくれているお友達がいて、
そのお友達が色んなお友達に自慢しまくってくれていました。
「お弁当美味しかったし、ポケモンGO遊び楽しかったで!」
他の子も「いいなぁ」と言ってくれたので、
またこうやって皆でお揃いのお弁当を持ってどこかにでかけたいなぁ。
同じ物を食べておいしいねって伝えられるお友達がいるというのは
本当に大切な事だと思います。
その日その瞬間からお友達になるといったケースももちろんあります。
そういった機会が増やせるように、
これからもたくさんイベントやっていきたいなぁと思っております!
そしてもちろん昨日4日と本日5日も小規模ではありますが、
イベントの日でした。
またそれは後日UPしますね♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
集団遊びとSST!【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス、児童発達支援事業、
こどもプラス大阪2ndです!
みなさんはSSTという言葉をご存知でしょうか?
最近耳にする事がとても多いと思います。
SSTとはソーシャルスキルトレーニング(Social Skills Training)の略称です。
分かりやすく言えば人と関わる為に技術や社会的ルールを身に着ける為の療育法です。
人と関わるのが苦手だったり、
自分勝手に思われがちであったり、
他人を傷つける事ばかりを言ってしまったり、
そういった気になる行動をしている子は、
もしかするとSSTが身についていないだけかもしれません。
そういった本人の中の不足を取り除いてあげて、
満たす事で円満なコミュニケーションへとつながり、
保育園・幼稚園や学校、そしてうちのような放デイや児童発達支援事業での生活が、ぐっと楽しくなります。
4つのスキルで構成!
SSTには大きく4つの大きなグループがあります。
①言葉のスキル ・質問に答える、挨拶を返す、話を聞く等。 ②行動のスキル 結果を予測する、一斉指示での集団行動、その場や相手の行動に合った行動、ルールの理解 ③気持ちのスキル ・イライラや不安を含む気持ちのコントロール、他人を許す・受け入れる、切り替え次の行動へ移れる、 相手の表情や気持ちを読み取る、こだわりを妥協できる ④自己認知のスキル ・自分を受け入れる、苦手を意識する対処する、相手を認める |
もしも、お子さんの問題行動で悩んでいて、この中のどれかに当てはまったら、
それはSSTが身についていないのかもしれません。
不足していたらどうなるの?
ではこの4つのスキルが不足していた場合にどうなるのか。
それは様々な部分でひっかかりとなって現れます。
①自分の気持ちや行動がコントロールできない ・切り替えができない ・かんしゃくを起こす ・順番を待てない ・静かにする場面で静かにできない ①自信が持てない ・活動に参加できない ・変化や新しい物が苦手 ・人と関わろうとしなくなる ③相手の気持ちを考える事ができない ・場に合った言葉選びや声掛けができない ・人の邪魔をする ・他人を傷つける(言葉や暴力) ・会話のキャッチボールができない ④様々な発達への偏り ・視覚や聴覚からの情報処理等に差がでやすい ・集中力に欠ける ・見通しや順序だてて物事を行うのが苦手 |
このように人との関わり大きなひっかかりや困難が生まれやすくなります。
そしてそれをきっかけに「自分は駄目だ」「人と関わったって、いいことはない」
と自ら社会を避けるようになり、引きこもりなどの「二次障害」を引き起こしやすくなります。
『楽しい』『遊び』は学びのチャンス!
楽しい時や嬉しい時が一番子どもたちが伸びる瞬間です!
楽しい事だとわかると、こども達は興味を持って積極的になってくれます。
またたくさん褒める事によって自己肯定感を満たしてあげると、
嬉しさを感じ「もっと頑張ろう」という気持ちになってくれます。
自己肯定はいいところばかりを認める物ではありません、
自分自身で「苦手」を意識する事もまた大切な事なのです。
ルールを守ることは大切ですが、時にはルール改変も必要です。
そうして少し頑張れば守れる程度の物にするというのも大切な事なのです。
集団遊びの中のSST!
普段なにげなくやっているこども達の集団遊び。
その中でもSSTを実行する機会はたくさん潜んでいます!
・氷鬼
鬼にタッチされてしまったお友達をタッチで助ける。
このときに気づいてもらえない子がいたらチャンスです!
そっと近づいて『「助けて!」っていうんやで!』とプロンプトしてあげましょう。
そうすると困った時には自分から声を出さなければいけないという事を知ります。
またお友達の助けてという声に対して「いいよ!」や「待ってて!」と反応できるように
声かけを行うとさらにぐっと効果が増します。
助け合う気持ちや困ったときに声を出す、そしてそれに応える事の大切さを学べます。
また鬼ごっこを通して、相手にタッチする強さ等を知る事もできます。
・ダルマさんが転んだ
鬼の声を聞きながら、タイミングに合わせて止まるというルールによって、
人の話を注意深く聞く癖がつきやすくなります。
また動いてしまっては鬼に捕まってしまうという
その場の状況に合わせた動き方をする事を学んだり、
どのタイミングで鬼が振り向くのか、
後何回で鬼に捕まったお友達を助ける事ができるのか等、
順序立てたり予測する事を遊ぶ中で覚えていけます。
写真はワニさんに変身して『ワニさんが転んだ』にしています。
・フープリレー
一人がフープの中に入り、細い道を通る中、
二人がそのフープを持って三人で進みます。
複数の人と息を合わせて進む事や、相手の状況を判断したり、
先読みしたりする事を学ぶ事ができます。
またリレー形式にする事で、自分の順番をきちんと把握し
待っておかなければならない為、順番を待つ練習にもなります。
・○○回収屋さんゲーム
あえてお片付けが必要な運動遊びをした後に、
こども達に手伝ってもらうのもよいです。
普段は中々お片付けをしてくれなくても、
こぞって集めてくれます。
そういった時にめいっぱい褒めると、
お片付けでも褒められたくて、
普段でもお片付けをしてくれるようになりますよ。
もちろん、ゲーム外でもお片付けをしてくれたら、
たくさん褒めるようにしましょう!
また「次○○するから協力してね!」とお片付けをする理由を説明しながらすると、
先を見通して次の行動の為にお片付けをする大切さを学んでくれます。
このように集団遊びの中にもSSTを行う機会はたくさんあります!
まずは小グループで取り組む事が大切です。
うちに通っていただいているお子さんで、
お友達の事は好きなのに、そのお友達へのアプローチの仕方がわからず、
思わず手や足が出たり嫌な事を言ってしまったりする子がいます。
ですが、そういった子でも大人が間に入る事によって、
少しずつ自分の気持ちや自分が本当にしたい事を相手に伝えられるようになってきています。
このように大人が間に入ってプロンプトしながら遊べるのが、
放課後等デイサービス・児童発達支援事業の良いところだと私は思います。
まずは指導員を含む3人組から初めてみませんか?
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
« Older Entries Newer Entries »