Archive for the ‘児童発達支援事業の様子’ Category
楽しいSL公園!【吹田市放課後等デイサービス】
こんいちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業、こどもプラス大阪 2ndです。
先日はお楽しみのSL開放日!
みんなでSL公園に行ってきました。
ほんの少しのお出かけですが、それでも子どもたちはみんなわくわく♡
とってもかわいい運転手さんです♪
すっかり様になってますね☆ミ
焦ると危ないよ!
先生と一緒にゆっくり階段を下りていきます。
少しの時間しかいれませんでしたが、それでも大満足♪
教室に戻ってきてからみんなで一緒に制作で電車をつくったりして過ごしました。
またみんなで遊びにいこうね♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
こどもプラス家庭菜園【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
夏休みも始まってすっかり暑くなりましたが、なかなか避暑地に行ったり、プールに行ったりも去年同様に人が集まるところには気軽に生きにくいですが、みなさんおうちでどのようにお過ごしでしょうか?
こどもプラスに来た人は一度は気になった人もいるかもしれませんが、教室の入り口に植木鉢があることにお気づきでしたでしょうか?
毎回来ている子供たちは結構見ている子供も多くて春にはイチゴができていて、毎日イチゴの出来を楽しみにしている子供もいて
「早く食べたいなぁ」と言っている子もいましたよ
でも数は少ないので食べたい子たちの中で先着順でおいしくいただきました♪
そして今育ててるのはこちらです!
夏が旬のプチトマト!
といってもまだまだ青いので実際に食べられるのは先になるんですが、少しずつ大きく色が変わっていく様子をイチゴの時と同じように子供たちが楽しみにしてくれてるのを見るのが先生たちは嬉しいです♪
おもちゃや遊びで楽しむだけじゃなく、こういう野菜や植物が少しずつ育っていく楽しみを少しでも多くの子供たちが覚えていってくれればいいな。
でもイチゴと違ってプチトマトは野菜だから食べたい子供がちゃんといるのかちょっと不安です💦
今度もおいしくできるといいなぁ
今年の夏も遊びに行ったり、遠出したりするのはなかなか難しそうなので、こういったおうち時間を楽しめるものを少しでも経験していろんな楽しみ方を覚えていってほしいですね♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
新しい道具で遊んでみよう♪【吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
こどもプラスでは運動用具を色々と取り揃えているんですが、時々新しい運動用具が増えることがあるんですが、今回新しく来た運動用具にこどもプラスの先生たちはすごく悩むことになりました・・・
いったい何に悩んだのかというと
「用具の名前」です。
↓こちらの用具の名前がしばらくわからずみんなで「あの投げるやつ」とか言っていました。
でもそれでは不便なので調べてみると、なんとアメリカでは誰でも知っている位メジャーなスポーツらしいですよ。
でも日本人の私たちは誰も知らなかったので、自分達でルールを設定して、穴の中に入ったら3点、上に乗ったら2点とか、周りにフープを置いてフープに入ってたら1点とか独自ルールでみんなで遊んでたんですが、さらにルールを調べてみたら、本場のルールもほとんど同じで違うのは点数の入り方と交互に投げて先に21点取った方の勝ちという事くらいでした。
この小さい穴に入れる為にはどうやって投げたらいいのか大人ならすぐに判りますが、未就学児や低学年の子ども達は上投げで思いっきり投げていたので当然入らなかったのですが、何度かやったり、他の子どもの投げ方を見ているうちに下から投げればいいんだ、と気付いたのか下から投げる子供が増えていました。
大人からああした方がいい、こうした方がいいというのは簡単ですけど、こうやって自分たちで見て、考えて、行動に移すことができるようになったのを見ると「成長したなぁ」と感動ものです♪
このコーンホールを使って空間把握や身体コントロール力を身につけてもらう為に、ただ投げるだけではなく、ケンケンパで進みながら最後に片足でバランスを取りながら投げてもらいました。
片足になった分、すぐ近くで投げてもらいましたが片足なので前のめりになって投げるとバランスを崩しちゃうので穴に入れるのも結構難しそうでした💦
チーム戦で全部の穴にバッグを先に入れたチームの勝ちというルールでは、穴に入らなかったバッグは自分たちで拾いに行くというルールにしても、子ども達みんなちゃんと拾って次の人の為にすぐに拾いに行って、列の最後尾に並んだりルールや順番を守ったりして協調性も少しずつ育ってきているのがわかってよかったです♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
晴れた日にたまねぎを 【吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
すっかり夏らしい気温になってきて街中でも半袖の人たちを見かけることも増えてきて、「やっと子供たちに世間が追い付いたな」なんて思ったり思わなかったりするようになってきました。
実はこどもプラスの先生の中に畑を借りていてこどもプラスの為に色んな野菜を育ててくれている先生がいます。
各教室に来てくれているのでこどもプラス各教室の子ども達は知っている子が多いかもしれませんね。
今までも何度か芋ほり等でやってきましたが、今回は「玉ねぎほり」です!
本当は何度か行こうとしていたのですが、その度に雨が降って行けなくなっていまいましたが、ようやく行くことができました!
お店やお家にある玉ねぎしか見たことない子供たちが多かったので玉ねぎの上にネギがついてるのに驚いて
「これ玉ねぎじゃなくてネギやん!」
なんて言っている子もいました
でも近づいてみるとちゃんと玉ねぎが出てるので子供たちもすごく喜んでいました♪
先生のお話をしっかり聞いてから玉ねぎ掘りいざスタート!!
一人で抜くのが難しい子は先生と一緒によいしょ、よいしょ!
一人で抜くのが難しい子は先生と一緒にうんとこしょ、どっこいしょ!
それでもかぶは、ぬけません
・・・ではなくってたまねぎなのですんなり抜けました!
ねんがんの玉ねぎをてにいれたぞ!!
すごいいい笑顔で取った玉ねぎを見せてくれましたよ♪
取った玉ねぎの上の部分のネギはほとんど枯れて食べられないのでハサミでチョッキン!
葉っぱの部分を切ったらいつも見慣れた玉ねぎの出来上がり!
みんないっぱい取れたし、おうちで美味しく調理してもらってね♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
ひらひら~ティッシュ掴み【吹田放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
こどもプラス2nd教室では新しい子たちもそろそろ慣れて来て自分なりの過ごし方を見付けて過ごすようになってきました。
カプラでいろんな物を作ったり
お友達や先生と一緒におしゃべりや遊んだりと人によっていろんな風に過ごしていますよ♪
そしてみんなこどもプラスに慣れてきたところでそろそろ皆の今の運動能力の実力を知りたい!
ということでこの週は集団遊びを変更してティッシュ落としをやりました。
ティッシュ落としってただティッシュ落とすだけと思われた方!
・・・
その通りです!(笑)
でもティッシュを落とす高さが結構高いんですよ。
一度教室に入られた方はご存知と思いますが、4m近くあります。
なのでその高さを活かそうと脚立の上から落としたので手の届く高さに来るまでにひらひらと結構動いちゃいます。
落ちてくるティッシュを30秒間集中力を切らさずにちゃんと目と身体で追いかけることができるのか?
中には次のティッシュを取りたくて折角取ったティッシュを落としてしまう子もいましたが、みんなすごい集中力でした。
小さい子も必死で追いかけたり
中には縦横無尽に走り回ったり、ジャンプまでしてほとんど落とさずに拾っている猛者までいました!
1週間に2回以上来た子は前回より更に取れるようになっている子が多かったので、また次回やる時はもっと取れるようになってるかな♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
運動遊びで記憶力アップ?【吹田放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
子供達は5月に入って学校生活や新しい学年も慣れてきた頃でしょうか?
こどもプラスでは4月に入ってきた子供たちも少しずつ教室内での予定に慣れて来て好きなおもちゃで遊ぶようになったり、仲のいいお友達と走り回ったりするようになってきました。
また活動の時間になると支援員が声を掛ける前に座って待っていたりする子もいたりと予定を覚えてくる子も出てきました。
この覚えるという事ですが、みなさんどのくらの事を一度に覚えておけるでしょうか?
実際脳に一時的に記憶しておくことはほとんどの人があまりできないと思います。
これが不得意な子どもたちは忘れ物が多かったり、言われたことを直ぐに忘れてしまったりします。
でも子どもたちは発達途中なのでこの能力もまだ不完全な状態です。
こどもプラスでの運動の中にはこのワーキングメモリを伸ばす為の運動も取り組んでいます。
こちらは竹の上から落ちないように言われた色を順番に触っています。
触る色ばかりに集中してたら竹の上から落ちちゃうし、落ちないように集中したら今度は色を忘れちゃうし両方のバランスを取りながら頑張ってます!
こちらはフープから出ないようにカエルジャンプで進みながら言われた色のカップを全部タッチしてます。
遠くにあるカップをフープから出ないようにタッチするのはなかなかバランス感覚も必要で難しそうだけど、あえてやりたがる子も結構いましたよ♪
さらに難しくなったのがこちら
進んでいる時は両手が使えるからまだいいのですが、タッチする時には片手で身体を支えつつ、片手でタッチしないといけないので腕の支持力も同時に鍛えられてまさに一石二鳥♬
・・・その分後ろの支援員もしんどいんですけどね(笑)
最後にご紹介するのがこちら
最初に言われた方向にジャンプするんですが、3つ4つまでならほどんどの子どもができましたが、5つ以上になってくると最初に言われた方向を忘れてしまう子も出てきます。
私たち大人がそうであるように子どもたちにいきなり全部覚えろと言うのも難しい話なので、こうやって運動遊びの中で楽しみながら少しずつできることを増やしていければと思いますので、ぜひご家庭でも試してみてくださいね♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
新学期スタート!【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
4月になって小学生になった子供たちも増えて、新しい生活リズムにも慣れてきたのか、こどもプラスに着いたら自発的に宿題を取り出す子供も見られるようになってきました。
誰かが宿題をし始めるとそれにつられて他の子もやりだしたりするので苦手な子も頑張って机に向かってくれるようになるという正のスパイラル♪
運動遊びでは以前からきている子も、この4月から新しく来た子も入り混じっているので、4月はみんなが見て楽しめるような運動をすることが多かったです。
小さい子も増えてきたのでみんなが落ち着くまではちょっとしたゲームでみんなの意識をこっちに向けてから始めるんですが、この日はみんなノリノリでこのじゃんけんゲームだけでもみんな楽しんでくれました。
そうして高めた集中力で最初に取り組む運動はこちら!
またまた新しい運動器具が登場しました!
「ぽっくり」
(名前は他にも色々あるっぽいです)
昔懐かしい竹馬のような器具で、手足と同時に動かさないとすぐに落ちちゃうから大人でもなかなか難しいんです!
少しの距離を進むのにもみんな四苦八苦しながら進んでたけど、自分の番をまだかまだかとみんな楽しんでくれました♪
続いてはこちら↓
運動会などでよく見る競技
「大玉ころがし」
マットの上を大玉が落ちない様に進むもので、みんな進むのはできたんですが、マットの終わりでピタッと止めるのが難しく、高学年になってくるとギリギリで止めていましたが、小さい子たちは勢い余って転がしちゃう子が多かったので、動かすだけじゃなく止まることも出来るように今後も定期的に練習していこうかな。
最後はこちら
鉄棒を持って逆さになる
「コウモリ」
以前からこどもプラスに来てくれている方には連絡帳の写真で見たことのある方もいるんじゃないでしょうか?
腕の力で身体を支えつつ、足もバランスを取ったり腕の負担を軽くするために鉄棒に引っ掛けるので、一人で最後まで出来るという子供はまだ多くはないですが、それでも逆さまになると言うこと自体が日常ではあまり経験しないことなので怖がったりする子もいれば逆に楽しみながら何度もやってくれたりもします。
怖がっている子も何度も繰り返し少しずつやっていくうちに
「一人でやるから手伝わないで」
と言ったりもしてるんですよ。
といっても落ちたら危ないので支えはしっかりしてます。
「今から運動をするよ」
というと運動嫌いな子は恐縮しちゃったりしますが、まずは少しだけでも
「楽しそう、やってみたいな」
と思えるような運動プログラムをこれからも色んなお友達とやっていこうね♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
お出掛け日和【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
最近は暖かくなってきて外にも出やすい時期になってきましたね。
送迎の時にも「桜がきれいですね」なんて話をするくらいに満開になっていたのでこどもプラスでは公園に出かけたりちょっとしたお花見をしたりしましたよ。
紫金山公園というちょっとした山にもなっているところにみんなでいっぱい歩いてお花見、もといハイキングに行って来ました。
登ったり下ったりを何回か繰り返していたんですが、未就学児もいたけど途中で疲れても立ち止まったり座り込んだりする子もいなくてみんな頑張って歩いてくれました。
途中に咲いているこの花、みんな桜だと思っていたけど文蔵先生によると、実はこの花ツツジなんだそうです。
ツツジの咲いているところを抜けると桜がいっぱい咲いていてみんな見とれていました♥
また別の日には昆虫館にも行って来ました。
でも本当の目的地は伊丹のスカイパークだったんですが、残念ながらお昼ご飯を食べている時にどんどん雨が降ってきてしまったので急な予定変更をすることになってしまいました。
でも間近で飛行機を見れたからそれだけでもラッキー?
そこでもうちょっと足を伸ばして昆虫館に行って来ました。
急な予定変更にもかかわらず誰一人文句を言ったりすることも無く、いろんな昆虫を楽しみながら見ることができました♪
新しい子がどんどん入ってきた反面、この年度末でこどもプラスを卒業しちゃう子もいるけどこどもプラスでの最後の思い出作りができたかな?
小学校や中学校に入ったり、新しい学年になったりしても時々はこどもプラスのことも思い出してね♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
皆の今までの成果!【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
ついに今年度も後少しとなりましたね。
このブログも今年度は最後となってしまいました。
と言ってもすぐにまた来年度に新し子どもたちの様子をお知らせさせていただきますね。
今回ご紹介するのは跳び箱と鉄棒の二種類。
まずは跳び箱。
跳び箱は高さがあって苦手や怖がっている子ども達も結構多いのですが、まずは低い段数から跳んでもらって跳び箱自体に慣れてもらっています。
いきなり跳べなくてこうやって少しずつ自信とジャンプ力や跳び箱を手で押し出す力を身につけていくことで、一年前には二段を跳び切れなかったんですが
なんということでしょう!
今では四段が跳べる様になっていました!
鉄棒も同様で前回りやぶら下がりなど色んな種目をしていますが、当教室では子どもにもよりますが鉄棒の種目では逆上がりをできるようになってもらいたい思っていますが、いきなり逆上がりばかり練習してもできない事に自信を無くしてやる気もなくなってしまうので、まずは逆上がりに繋がる動きを実践しております。
例えばこちらのタオル引きでは腕を身体に向けて引っ張ることで逆上がりの蹴り上げた後に身体を鉄棒に引き寄せる力が身に付きます。
どっちも頑張れ~!
勢い付きすぎてどっちも転んじゃった~💦
このタオル引きはみんなで盛り上がりました♪
こちらはぶら下がりながらボールを蹴ることで両足を高く上げることで逆上がりに近い感覚を身につけてもらってます。
ここまでできる様になったらあとは鉄棒にくくりつけている紐を身体に巻き付けて落ちないようにしてから後はジャンプ!
ここまで来たら後は落ちないので自分の力で回ってもらえます。
上手にできたので
「意外と簡単やったなぁ~」
なんて自信もつける事が出来ました!
ここまでできるようになるまで長かったけど、その分できるようになった時は子どもも大人も感動ものでした
その調子で小学校へ上がっても頑張ろうね♬
ダンスブーム到来!?【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは、吹田市放課後等デイサービス・児童発達支援事業 こどもプラス大阪2ndです。
学校でダンスをするようになってから数年が経ちましたが、子ども達にとってダンスが身近なものになってきているようです。
私たち親世代ではダンスは一部の人たちだけがするものだったのに対して今の子どもたちは自分たちが踊って楽しむものになってきているみたいで、こどもプラスでも準備体操でラジオ体操以外にもエビカニクスやラーメン体操などを踊っているのですが、とても楽しそうに踊っている子たちがいっぱいいるんですよ。
そしてこどもプラスで小学生達が多い曜日で最近流行っているのが、アニソンに合わせたダンス動画です!
ダンスの内容はどの曲でもそこまでは変わらないのですが、曲が変わるだけで子どもたちは新鮮な気持ちで踊ってくれます♬
小さいパソコンしかないので少し見づらいのですが、それでも文句も言わずにみんな集中して動画の動きを真似ています。
参加率は女子の方が多いですが、いつも決まって踊る子が何人かいるのでどんどん増えて来て、はじめは2人だったのが
・
・
・
3人になって~
・
・
・
5人になっちゃいました!
やっぱり楽しそうにしていると混ざりたくなりますよね♪
曲に合わせているので大体5分くらいで1セットなのですが、みんな聞きたい曲をどんどんリクエストしてくるので、これを5,6曲で30分くらい通して踊り続けています。
なので一緒に踊ってる支援員の方が先にばてちゃうことも💦
恐るべし小学生の体力・・・
大体始まりの会のぎりぎりまでやっているので、すぐに準備体操をするのですがみんな汗だくで疲れている筈なのにソーラン節までばっちり踊り切っちゃいます!
先生も疲れちゃったけど、子どもが頑張ってるんだから一緒に頑張らなきゃなぁ~
みなさんもご家庭でぜひ一緒に踊ってみてくださいね♪
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/
« Older Entries