Author Archive

新しい指導員、誕生!?

2016-07-14

ダウン症・自閉症・ADHD・発達が気になる・運動させたい・ストレス発散・発語が気になる・

コミュニケーション能力を向上させたい。吹田・茨木 児童発達支援・放課後デイ こどもプラス大阪です。

 

子どもプラス大阪2nd教室に新しい指導員がやってきました!!

その指導員とは・・・

 

 

 

 

DSCN03981

 

 

子ども指導員でした!(笑)

 

しっかりフラッシュカードにチャレンジした後はなんと、子ども指導員として指導員にフラッシュカード!

意表をつくひっかけ問題も使いこなし、普段問題を出す側の指導員の記憶力が衰えていることがわかりました・・・

 

大人もしっかり頭を使っていかなきゃいけないですね(T_T)

 

運動遊びでも子ども指導員の力に脱帽です。

見てください!

 

DSCN038111DSCN03891

 

見事なスタートダッシュ!あまりの速さに写真も彼だけブレています(笑)

カエルさんからの跳び箱もどんどん高い段になっていき、4段からの大ジャンプ!

 

たくさん動いて指導員の役割もこなした子ども指導員は・・・

 

 

 

 

列車の中でお休みでした☆

 

ゆっくり休んだ・・・のかな?!

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪2nd

 

 

体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。

またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

———————————————————————————————————-

吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階

TEL:06-6816-1555


姉妹校

 

こどもプラス大阪 吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6816-1555受付時間 平日9~18時 日曜定休日

熱中症対策!

2016-07-12
ダウン症・自閉症・ADHD・発達が気になる・運動させたい・ストレス発散・発語が気になる・

コミュニケーション能力を向上させたい。吹田・茨木 児童発達支援・放課後デイ こどもプラス

 

こんにちは。子どもプラス大阪2nd教室です!

夏も本番に近づき暑い日が続いていますね。。

こうなってくると熱中症が心配です。

ニュースでちらっと見たのですが、なんと

 

今年の熱中症患者は昨年の5倍以上

だそうです。

ということで今日は熱中症に関する記事を見つけたので載せておきます!


熱中症にならないために
ポイント1体調を整える
睡眠不足や風邪ぎみなど、体調の悪いときは暑い日中の外出や運動は控えよう。
ポイント2服装に注意
通気性の良い洋服を着て、外出時にはきちんと帽子をかぶろう。
ポイント3こまめに水分補給
「のどが渇いた」と感じたときには、すでにかなりの水分不足になっていることが多いもの。定期的に少しずつ水分を補給しよう。特に夏場は汗と一緒に塩分が失われることを考えると、スポーツドリンクなどを飲むのがオススメだ。
ポイント4年齢も考慮に入れて
体内の機能が発育途中の子どもや、体力が衰えはじめた高齢者は熱中症になりやすい。年齢を意識して、予防を心がけることも大切だ。

http://www.health.ne.jp/library/5000/w5000374.html

 

熱中症には水分補給を!とよく言いますよね。のどが渇いたと思う前から水分補給を取っていくことが大事だそうです!!

 

また、小さなお子さんも熱中症になりやすいということです。

教室でもしっかりと気を付けていきたいと思います!

皆さんも熱中症には気をつけてくださいね( ^^)

 

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪2nd

 

 

体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。

またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

———————————————————————————————————-

吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階

TEL:06-6816-1555


姉妹校

 

こどもプラス大阪 吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6816-1555受付時間 平日9~18時 日曜定休日

絵の具を使って・・・

2016-07-07

ダウン症・自閉症・ADHD・発達が気になる・運動させたい・ストレス発散・発語が気になる・

コミュニケーション能力を向上させたい。吹田・茨木 児童発達支援・放課後デイ こどもプラス大阪です。

上手にできました!!

 

DSCN0161

 

昨日は活動までの自由遊びの間に連絡帳の表紙づくりをみんなでやりました!

半紙を折りたたんで絵の具にチョンとつけていくだけでこんなにきれいな表紙になりましたよ!

2人とも、普通の色じゃ物足りないらしくいろんな色を混ぜてチャレンジ!きれいですよね( ^^)

 

でも・・・

DSCN0163

 

表紙を作った後も残った絵の具をさらに水でブレンドしてなにやら不思議な液体を作っていますね。。。

うーん、美味しそう!?

 

DSCN0178DSCN0173

そして絵の具遊びも終わって運動遊び!

みんな大はしゃぎでクマさんやウサギさんに変身したり、マットの上を上手にゴロゴロ!

 

体験に来たお友達も入れてみんなで楽しく活動できました!( ^^)

さあ、今日も体験のお友達がやってきます!

今日は何をやろうかな!?

 

 

 

毎日お問い合わせをいただいています。

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪2nd

 

 

体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。

またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

———————————————————————————————————-

吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階

TEL:06-6816-1555


姉妹校

 

こどもプラス大阪 吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6816-1555受付時間 平日9~18時 日曜定休日

いきなり鉄棒で・・・!!

2016-07-02

 

ダウン症・自閉症・ADHD・発達が気になる・運動させたい・ストレス発散・発語が気になる・

コミュニケーション能力を向上させたい。吹田・茨木 児童発達支援・放課後デイ こどもプラス大阪です。

DSCN0019

凄くないですか?

いきなり、逆さまになって5秒間。鉄棒にも嫌がることなく自分から積極的に

運動遊びに参加して頑張りました(イェィ) 😀

今日は、4人の子供達が運動しに来てくれます!

めちゃくちゃ楽しい時間にできるように、職員一同も楽しくがんばりまーす!!

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪2nd

 

 

体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。

またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

———————————————————————————————————-

吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階

TEL:06-6816-1555


姉妹校

 

こどもプラス大阪 吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6816-1555受付時間 平日9~18時 日曜定休日

体験会始まりました!!!

2016-06-28

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪2nd

 

 

体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。

またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

———————————————————————————————————-

吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階

TEL:06-6816-1555


姉妹校

 

こどもプラス大阪 吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

ダウン症・自閉症・ADHD・発達が気になる・運動させたい・ストレス発散・発語が気になる・

コミュニケーション能力を向上させたい。吹田・茨木 児童発達支援・放課後デイ こどもプラス大阪です。

こどもプラス大阪です。

6月27日から体験・見学会をやってます。

昨日は、3組の子供達が此処2nd教室に遊びに来てくれました 😆

3人とも少しの時間だったけど楽しんで運動遊びを体験してくれたと思います(笑)

保護者の方から、可能送迎範囲をよくご質問いただきます。

今日は、こどもプラス大阪2ndの送迎範囲のお知らせです!時間、子供の人数により範囲変わります。(◎_◎;)

現在は吹田市・茨木市でこどもプラス大阪2nd教室から片道30分圏内を考えてます。

正直、広範囲すぎると後々対応できなくなる為なんです( ノД`)シクシク…

しかし・・・・何とかできる場合もあるので一度ご相談ください。( ´∀` )

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪2nd

 

 

体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。

またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

———————————————————————————————————-

吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階

TEL:06-6816-1555


姉妹校

 

こどもプラス大阪 吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6816-1555受付時間 平日9~18時 日曜定休日

こどもプラス2nd開所準備の真っただ中!!

2016-06-21

ダウン症・自閉症・ADHD・発達が気になる・運動させたい・ストレス発散・発語が気になる・

コミュニケーション能力を向上させたい。

吹田市・茨木市の児童発達支援、放課後等デイサービス
こどもプラス大阪です。

ご挨拶おそくなりすみません(汗)
こどもプラス大阪の福田です。
平成28年7月1日開所予定で現在急ピッチで準備しております。

たくさんのお問い合わせいただいておりますが、2nd教室での、体験会、見学会は6月27日(月)~
開始させていただきます 😛

その日までは、こどもプラス大阪吹田教室で体験会・見学会を開催しております。

鉄棒・マット・跳び箱などで楽しく体を動かしてます。

連絡先: 吹田市放課後等デイサービスこどもプラス大阪吹田教室

Googleにてこどもプラス大阪クリック 😯 !!

吹田市五月が丘北5-10メイカーサ千里1階 06-6877-7280 ✉info@kp-osaka-suita.com

😯  7月1日開所 😯 吹田・茨木児童発達支援、放課後等デイサービスこどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階 06-6816-1555

✉info@kp-osaka-2nd.com     ホームページhttp://kp-osaka-2nd.com/

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪2nd

 

 

体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。

またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

———————————————————————————————————-

吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階

TEL:06-6816-1555


姉妹校

 

こどもプラス大阪 吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6816-1555受付時間 平日9~18時 日曜定休日

Hello world!

2016-05-19

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6816-1555受付時間 平日9~18時 日曜定休日 Newer Entries »
Copyright(c) 2015 脳を育てる運動プログラム!『心・脳・体』を育む場所!こどもプラス大阪 2nd  All Rights Reserved.