今月の運動療育のテーマ【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援事業】
こんにちは!
吹田市 放課後等デイサービス・児童発達支援事業、
こどもプラス大阪2nd尾嵜です!
ここ数日間で一気に「冬モード」に突入しましたね!それに伴って天気もグズついており
こどもたちはなかなか外で遊べない日が続いておりますね(><;)
私も休みの日に野球をしているのですが、雨天中止が重なり身体がもうウズウズしております!!(笑)
また、奥底~~~にしまっていた冬服を急いで引っ張り出すのに一苦労しました。(笑)
外のお天気はどんよりとしている中、こどもプラス大阪の教室内では熱い熱い運動を毎日行っております☆
今月度の運動療育テーマは
・鉄棒「コウモリ」
・カンガルー跳び→大縄跳び
です!!
コウモリでは主に「逆さ感覚・握力」が身に付き
カンガルー跳びでは主に「跳躍力」が身に付きます☆
身体が宙に浮いたような感覚になるので、どうしても「怖い!!」という気持ちが先走ってしまいます。
そんな時は私たち指導者が、がっちりとこどもたちを支えて一緒に行っております(^^)
「先生が前にいるから大丈夫だよ~~!!ゆっくりやってみようね☆」
という牟田先生の魔法の言葉でこちらの児童は安心してチャレンジすることが出来ました☆
「コウモリからのエントツだっ!!どうだっ!」
こちらは5年生で兄貴的存在の児童です☆
難しいコウモリ→エントツという連動的な動きをみんなの前で披露してくれて
拍手喝采でした(^^)パチパチパチ!!!
こちらは大繩で大波小波を行っております!
現段階では、
【大繩をよく見る】という意識が強いがゆえに大繩と90度になり前向きになって
跳ぶ子どもたちが多いです。
もちろん、よく見る!という事はとても大切な事なので大正解です☆
ただ、
繩と直角の向きで跳ぶことって平行に跳ぶより難易度が上がってしまいます!
そのため、サーキットに
大縄跳びの前段階として、 【カンガルー跳び】を盛り込んでいます(^^)
両足を揃えてのジャンプが簡単なようで難しいカンガルー跳び。
こどもたちが実際に目で見て分かるように、足の間にカップを挟んでもらっています!
その他にも「1本線を踏まないようにジグザグで跳んでみよう」や
「少し高さのある縄を跳びこえてみよう!」
などなど、こどもたちそれぞれのレベルに合わせて負荷を変えて楽しく行っております☆
まずは「出来た」ことだけを褒めるのではなく
「苦手だけどチャレンジしてみた!」「まだ出来なかったけど自ら取り組んだ」という過程に
目を向け、こどもたちのペースに合わせて、私たち指導者も一緒に頑張っていきます(^^)!!
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/