感覚統合遊びをしよう!【吹田市放課後等デイサービス/児童発達支援】
こんにちはこどもプラス大阪2ndです。
ここ最近はさらに冷え込んで、雪がちらついていましたね。
うわー!すごい雪ー!なんてこども達は大喜びでしたが…
そしてこどもプラスにも雪が降ってきました!
といってもティッシュなんですけどね!(笑)
ひらひらと落ちてくるティッシュを決められた時間内に何枚キャッチできるか!
という遊びなのですが…
これがまたすごい人気でした!
目をキラキラ輝かせて、落ちてくるティッシュをキャッチする…。
単純なようですがこれが中々に良い効果があるんです。
目でしっかり見て、ティッシュの位置を正確にとらえてキャッチする。
ここからステップアップして、いくと風船バレーになるのですが、
この単純そうな遊びが感覚統合遊びの一種になります。
感覚統合遊びって?
感覚統合遊びというのはその名の通り、遊びの中で感覚統合の訓練をはかるものです。
感覚統合というのは、日常生活に大切な様々な動作(話す、聞く、書く等)をする際に脳が感覚からの刺激により行動を決める事です。
人間の感覚には、
視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚の五感などなど様々な感覚があります。
それに加え、
固有感覚(体の動き、手足の状態の感覚)や前庭覚(傾きやスピードを感じる感覚)。
これらの感覚を遊びの中で経験し、繰り返す事で養っていくというのが
感覚統合遊びなのです。
固有感覚・前庭覚が弱いとどうなるの?
じゃぁその二つが弱いとどうなるのか、というお話ですが、
簡単に言うと『体が上手に使いこなせない』のです。
手先が不器用だったり、宿題等で枠の中で文字を書くのが難しかったり、
三輪車や自転車に乗れない、力加減がうまくいかずお友達とトラブルになりやすい、
転びやすい、まっすぐ座っていられない、立っていられない、ものにぶつかりやすい、
等…悩んでいる方も多いかと思います。
黒板を写すのも、
一定の姿勢で、動きながら文字をとらえて、力加減を考えて文字を書く。
実はとっても複雑な動きなのです。
目を左右に動かす力が弱いと文字を読むのが苦手だったり、
言語処理能力に影響が出る事もあります。
そういった中でもどかしさを感じる事により感情のコントロールがうまくいかなかったりもします。
大好きで育てよう!
子どもたちはブランコや上下する感覚が大好き!物を破くのが大好き!
さまざまな大好きであふれています!
そういった悩みを
その大好きを生かして、
たくさん経験をして、
養っていければ最高ですよね!?
家では普段できない事、
大人が間に入っているからできる事、
たくさんの事を経験して、
小さなステップアップで自信をつけていきます。
「今日のこどもプラス大阪楽しかったよ!」
そういっているうちに
感覚統合ができていたら最高ですよね!
ちいさな成功体験を重ねて自信をつけてもらい
ゆっくりゆっくり進んでいくのが大切なのです。
中核的な感覚を養う感覚統合、それを養う感覚統合遊びを
たくさん取り入れた運動プログラムを毎日行っております。
今日はどんなプログラムにしよう?
今日のメンバーは?
いろいろな事を考えて毎日を過ごしております。
トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/
体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。
またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————————————-
吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd
吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階
TEL:06-6816-1555
姉妹校
こどもプラス大阪 吹田教室→http://kp-osaka-suita.com/
こどもプラス大阪3rd 江坂教室→http://kp-osaka-3rd.com/
こちらも合わせて宜しくお願いします!
弊社のHPがリニューアルしました!
詳しくは↓をクリック!
福祉株式会社ジーエル→https://gl-osaka.com/