プールなんて大っ嫌い!!!【吹田市放課後等デイサービス/吹田市児童発達支援事業】

2017-07-18

c67dbabf5ac0af02f88c50d35fb15f7e_s

こんにちは、吹田市 放課後等デイサービス、吹田市 児童発達支援事業、

こどもプラス大阪2ndです。

もうすぐ夏休み。

もう皆プールの授業も始まっているようで、プールバックを持って学校から、

うちの教室へと登所してくれています。

吹田市は夏休みにプール登校なる物があるのですが、

それに向けても、さまざまな問題を抱えているご家庭は多いようですね。

 

感覚過敏?それとも…?

5741ba97703934b8c5710f034229b88a_s

水が怖い…!というのがプール嫌いの多くの理由なんじゃないでしょうか?

その水を嫌うのには、感覚過敏が大きく関係している事があります。

しかし、その他にも、

狭いところ(教室等)での立ったままでの着替えが苦手

普段よりも注意を受けやすくなってしまうので苦手

等、こども達のひっかかりは水だけではないようです。

感覚過敏は、感覚にアンバランスがある事から生じます。

冷たくて気持ち良いと他の子が感じる水温でも、

その子には刺すような刺激に感じたりするのです。

また立ったまま片足での着替えに困難があったり、

水着を着る際に引っ張る力がない、着方がわからない

脱ぎ方がわからず時間がかかってしまい苦手意識を持ってしまうケースもあります。

また水辺ともなると学校の先生たちも、児童たちに万が一があっては、

と更に注意深くなるので、普段以上に声掛けや注意の回数が多くなる物です。

 

 

発達性協調運動障害等の発達障害が関係しているのかも…?

436f267637787619b422438cc2c0ae44_s

こういった場合には発達障害が関わるケースもあります。

プール嫌いでなくとも、自閉症のお子さんには、

プールの水面をじっと見つめるのが好きな子多いです。

キラキラと光る物を好む傾向にあるので、

見つめてぼーっとしていると、後ろから他の児童に怒られてしまうなんて事はよくあります。

また発達性協調運動障害という発達障害が関わっている事もあります。

例えば、靴箱等で片足で靴を履く事が苦手だったり、

こけやすかったりしませんか?

ボールを投げる動作には手足を同時に使う協調運動という一連の動きがあります。

その協調運動は生活の中にもたくさんあるのです。

片足で立つ事だけでも発達が気になるお子さんにとっては、苦手な事の一つです。

その上片足になったままの着脱はながら動作が苦手な子にとっては、困難極まりないと思います。

また、ADHD等を持っている子であれば、

プールバックそのものを準備していてもどこかに忘れてしまったり、という事もあります。

また特性でもある衝動性から水辺故に更に注意を受けやすい傾向にもあります。

しかしこういった苦手は、チャンスです!

 

様々なプロンプトで、快適なプール生活!

82cc2693d5850e29477e0de90204ea23_s

ピンチはチャンス、ですよ!

苦手を苦手で置いておくのではなく、親子で超えていきましょう!

そうする事でお子さんの自己肯定感がぐっと増し自信につながります。

 

水が怖いのであれば…?

→感覚統合を行いましょう。

スイミングスクール等に通い、水に触れる機会を増やす事もちろん効果的です。

しかし、それだけだと時間が更にかかる事もあるので、

水に触れるだけでなく、運動遊び等で親子で楽しく感覚統合遊びを取り入れましょう。

 

忘れ物が多いのであれば…?

→視覚でとらえられる様に、玄関先等本人が家を出る前に見る所へ、

分かりやすく「プールバックもった?」等の張り紙しましょう。

 

着替えが苦手なのであれば…?

→運動遊びでバランス等を鍛えましょう!

卵が入っているからのパックをリズムよく踏みつける遊び等を行うと、

楽しんで片足になる練習になります。

DSCN1639

またこういった魚釣りゲームもとっても有効ですよ!

腕に力を一定に保つ練習になります。

 

注意を受けやすいのであれば…?

→SST等を使って、シュミレーション等を行いましょう。

「急にプールに飛び込んだらどうなると思う?」等親子で話合うのもよいでしょう。

 

時間がかかる事ばかりですが、苦手を一つ克服するというのは、

これからのお子さんの人生にとって、かけがえのない大きな一歩となります。

無理強いにならない程度で、ゆっくりと行っていきましょう。

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪2nd

 

 

体験・見学などのお問い合わせ等は随時受け付けております。

またメールによる資料請求(無料)も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

———————————————————————————————————-

吹田、茨木 児童発達支援・放課後デイサービス こどもプラス大阪2nd

吹田市青葉丘北13-1メロディハイム吹田青葉丘2階

TEL:06-6816-1555


姉妹校

 

こどもプラス大阪 吹田教室http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6816-1555受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 脳を育てる運動プログラム!『心・脳・体』を育む場所!こどもプラス大阪 2nd  All Rights Reserved.